Glocal eSIMは、「定期的な割引キャンペーン」や「対応国の多さ」で高い評価を得ている、日本企業が運営するeSIMサービスです。
この記事では、当サイトの運営チームが実際に購入して利用した体験をもとに、Glocal eSIMの特徴や評判、メリット・デメリットについて詳細に解説していきます。
Glocal eSIMの特徴は?
サービス名 | Glocal eSIM |
---|---|
運営会社 | 株式会社グローカルネット |
対応国 | 130カ国以上 |
日本語対応 | あり |
サポート方法 | メール、電話 |
サポート時間 | 9:00~17:00(平日のみ) |
専用アプリの有無 | なし |
支払方法 | クレジットカード(VISA、Mastercard、AMEX、JCB、Diners) |
Glocal eSIMは、海外旅行や出張時に活用できるeSIMサービスで、2022年9月からサービス提供を開始しています。
韓国や台湾、アメリカ、ハワイなどの主要な旅行先はもちろんのこと、ヨーロッパやアジア全域でもスムーズな通信環境を提供しています。
また、周遊プランも豊富に用意されており、複数の国を訪れる旅程でも1枚のeSIMで対応可能な点が特徴です。
Glocal eSIMを提供しているのは日本企業「グローカルネット」であるため、公式サイトや問い合わせ窓口も日本語に完全対応しています。
有効期間は最長30日間、データ容量も日ごとに最大5GBまで対応しているため、自分の旅行スタイルや使用状況に合わせて様々なプランから選択できます。
Glocal eSIMの評判・口コミ
Glocal eSIMを実際に利用したユーザーの口コミを調査してみました。
良い口コミ
今回の海外出張で結論から言うとGlocal eSIMは正解だった。アジア周遊(6ヶ国)15日間 10GBで50%オフで2,480円。シンガポール、インドネシア(バリ島)、タイ(バンコク)で利用できた。テザリング可能、ただしデータ通信のみなので電話番号は無し。https://t.co/AUHjjDz0Sz
— Shion Tanaka (@tnk4on) January 25, 2024
悪い口コミ
まだサービス開始から間もないこともあり、目立った否定的な口コミは見つかりませんでした。
Glocal eSIMはどんな人におすすめ?
Glocal eSIMは、特に以下のようなユーザーに最適なサービスです。
Glocal eSIMがおすすめな人
- リーズナブルにeSIMを利用したい人
- 複数の国を訪問する予定がある人
- 目的に応じて細かくプランを選びたい人
- 日本企業運営のサービスに安心感を求める人
Glocal eSIMのメリット
Glocal eSIMが提供する主なメリットは、以下の通りです。
Glocal eSIMの主なメリット
- お得な割引キャンペーンを定期的に開催している
- 130ヶ国以上で利用できる
- QRコードを読み取るだけで簡単に設定できる
- テザリング機能に対応している
- 無制限プランや大容量プランが充実している
- 日本企業が運営している
お得な割引キャンペーンを定期的に開催している
Glocal eSIMでは、30~50%オフの大幅割引キャンペーンを頻繁に実施しています。
例えば、韓国3日間無制限プランが通常価格3,280円のところ、キャンペーン時には1,680円という破格の価格で提供されることがあります。
こうしたお得なキャンペーンを活用することで、より経済的にeSIMサービスを利用することができます。
130ヶ国以上で利用できる
Glocal eSIMは世界160ヶ国以上に対応しており、アジア・ヨーロッパ・アメリカ大陸など、日本人旅行者が頻繁に訪れる主要地域をほぼ完全にカバーしています。
これは日本企業が提供するeSIMサービスの中でも、最も広範囲なカバレッジを誇るサービスの一つです。
QRコードを読み取るだけで簡単に設定できる
購入後、すぐにメールで送られてくるQRコードをスマートフォンで読み込むだけで、数分でeSIMのインストールが完了します。
このシンプルな設定方法により、出発前日や空港での待ち時間など、旅行直前でも迅速に契約して利用開始することが可能です。
また、eSIMはSIMカードの物理的な交換が不要なため、挿入や取り出しの手間もかかりません。
テザリング機能に対応している
Glocal eSIMはテザリング機能にも完全対応しているため、スマートフォンをモバイルWi-Fiルーターとして活用し、ノートパソコンやタブレットなどの他のデバイスもインターネットに接続させることができます。
もちろん、この機能を利用するための追加料金は一切発生しません。
ただし、一部のプランではテザリング利用時のデータ容量に制限が設けられている場合があるため、利用前に確認しておくことをおすすめします。
無制限プランや大容量プランが充実している
Glocal eSIMは、一部の国や地域において無制限データプランを提供しています。
無制限プランに対応している主な国・地域
- アメリカ
- ハワイ
- 韓国
また、無制限プランが提供されていない国においても、毎日2GBや毎日5GBなど、大容量のデータ通信に対応したプランを多数用意しています。
旅行先で動画視聴やビデオ通話など、大量のデータ通信を必要とする場合は、これらの無制限プランや大容量プランを選択すると快適に利用できるでしょう。
日本企業が運営している
Glocal eSIMは日本企業によって運営されているサービスであるため、万が一トラブルが発生した際も、言語の壁を気にすることなくサポートを受けることができます。
Glocal eSIMのデメリット
Glocal eSIMのデメリットとしては、以下の点が挙げられます。
Glocal eSIMの主なデメリット
- 音声通話ができるプランはない
- データ使用量を確認できるアプリはない
- 購入後のキャンセルやプラン変更ができない
音声通話ができるプランはない
Glocal eSIMはデータ通信専用のサービスであるため、従来の電話番号を使った音声通話機能は提供されていません。
ただし、LINEやSkype、WhatsAppなどのインターネット通話アプリケーションは問題なく利用することができます。
データ使用量を確認できるアプリはない
現在のところ、Glocal eSIMでは使用したデータ量を簡単に確認できる専用アプリケーションは提供されていません。
公式サイトによれば今後対応予定とされていますが、現時点ではスマートフォンの設定メニューからデータ使用量を確認する必要があります。
購入後のキャンセルやプラン変更ができない
eSIMはデジタルコンテンツとしての性質を持つため、一度購入するとキャンセルやプラン変更が原則として受け付けられません。
Glocal eSIMは国ごとに多様なプランが用意されている点が魅力的である反面、プラン選択時に誤りがあると後から修正できないリスクがあります。
申し込み時には利用予定の国や期間を慎重に確認し、間違いのないよう注意することをおすすめします。
Glocal eSIMの利用方法【10分で利用可能】
ここからは、実際にGlocal eSIMを利用するための手順を詳しく解説します。
Glocal eSIMの利用手順
- Glocal eSIMの公式サイトにアクセスし、「お申込み」ボタンをクリックする
- 利用期間(開始日と終了日)を選択する
- 利用国とプランを選択する
- 契約情報を入力する
- 決済情報を入力して支払いを完了させる
- メールで送られてくるQRコードを読み取り、スマートフォンにeSIMをインストールする
まず、Glocal eSIMの公式サイトにアクセスし、「お申込み」ボタンをクリックして、利用期間(開始日と終了日)を選択します。
次に、利用予定の国とプランを選択し、契約情報を入力します。
決済情報を入力して支払いが完了すれば、申し込み手続きは終了です。
最後に、メールで送られてくるQRコードをスマートフォンで読み取り、eSIMをインストールします。
QRコードの読み取り以降の詳細設定については、以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。
>>>【関連記事】海外でeSIMを使う方法を紹介!いつONにするべきかも解説
Glocal eSIMを実際に海外で使ってみた結果【通信速度は?】
ここでは、Glocal eSIMを実際に海外で使用した体験をレポートします。
今回は中国での利用を試してみました。
eSIMをインストールした後、Glocal eSIMのモバイル通信をONにし、データローミングも有効にします。
接続時のIPアドレスと実測した通信速度は以下の通りでした(なお、通信速度は利用環境によって変動する場合があります)。
これだけの通信速度があれば、SNSの利用やウェブサイトの閲覧、地図アプリの使用など、一般的なインターネット利用において全く不便を感じることはありませんでした。
また特筆すべき点として、中国で利用した場合には上記のように接続IPアドレスが香港になるため、中国国内のインターネット検閲(いわゆる「グレートファイアウォール」)を回避できるメリットもあります。
FAQ:よくある質問
Glocal eSIMに無料プランはありますか?
ありません。
Glocal eSIMが提供する全てのプランは有料で購入する必要があります。
Glocal eSIMには周遊プランはありますか?
はい、アジア周遊プラン、ヨーロッパ周遊プラン、オセアニア周遊プランの他、世界周遊プランも用意されています。
複数の国を訪れる予定がある場合は、これらの周遊プランを選択すると便利です。
Glocal eSIMの通信速度はどの程度ですか?
当サイトでの実測では、平均的に10Mbpsから20Mbps程度、最大で50Mbpsを超えるダウンロード速度を記録しました。
この速度レベルであれば、テキストメッセージや画像のやり取りはもちろん、動画視聴やビデオ通話も快適に行うことができます。
まとめ
Glocal eSIMは、コストパフォーマンスに優れ、手軽に利用できる海外向けeSIMサービスだと言えます。
特に定期的に実施される割引キャンペーンを活用すれば、他社サービスと比較しても経済的に利用できるケースが多いでしょう。
対応国の多さや即時発行の利便性も魅力的であり、頻繁に海外旅行や出張に行く方にとって頼りになるサービスとなるはずです。