※本サイトにはプロモーションが含まれています。

eSIMレビュー

【評判は?】Airalo eSIMの使い方と使ってみた感想をレビュー!

Airalo eSIMは、世界中のほとんどの国々で利用可能で、様々な周遊プランが充実したeSIMサービスです。
この記事では、当サイトの運営チームが実際に購入して使用した経験に基づき、Airaloの特徴や評判、メリット・デメリットについて詳細に解説していきます。

Airaloの特徴は?

サービス名 Airalo
運営会社 AirGSM Pte. Ltd.
対応国 200カ国以上
日本語対応 あり
サポート方法 チャット
サポート時間 24時間
専用アプリの有無 あり
支払方法 クレジットカード(VISA、Mastercard、AMEX、JCB)、Union Pay、AliPay、PayPal

Airaloは、グローバルに展開するeSIMサービスで、世界200カ国以上の地域をカバーしています。

サービスの特徴として、1日から30日以上までの様々な期間のデータプランを提供しており、短期旅行から比較的長期の滞在まで、ユーザーのニーズに応じて最適なプランを選択できるようになっています。

データ容量についても、500MBの小容量プランから無制限プランまで幅広く取り揃えており、一部の国では無料トライアルプランも用意されています。

 

Airaloの評判・口コミ

実際のユーザーによるAiraloの評判や口コミを集めてみました。

eSIM市場では比較的歴史のあるサービスなので、インターネット上には多くのレビューが見つかります。

良い評判

肯定的な評判としては、特に海外旅行での利便性に関するコメントが多く見られます。

悪い評判

否定的な評判としては、サポート関連の問題が目立ちます。

Airalo is great if you have no issues setting up. However if you have problems, then the esim is a complete waste. Customer service is absolutely non existent. Twice now, I have had trouble activating my esim and 'customer support' never got back to me. Absolutely appalling. Asked for a refund too since I couldn't use my data and never received a reply.

(日本語訳)
最悪のカスタマーサポート
Airaloは設定に問題がなければ素晴らしいです。しかし、問題がある場合は、まったくのダメです。カスタマーサービスは存在しないも同然です。これまで2度、esimのアクティベーションに問題があり問い合わせをしましたが、「カスタマーサポート」からは一度も連絡がありませんでした。

AppStoreの口コミ

 

Airaloはどんな人におすすめ?

Airalo eSIMが特に適しているのは

  • 複数の国を訪問する予定がある旅行者
  • 無料プランでまずは試してみたい人
  • 24時間体制のサポートを求める人

 

Airaloのメリット

Airaloを選ぶ際のメリットは、以下の通りです。

Airaloの主なメリット

  • ほとんどの国で利用できる
  • 周遊プランが充実している
  • 専用アプリでチャージが簡単にできる
  • 無制限プランや大容量プランが充実している
  • 日本語対応の24時間チャットサポートがある

ほとんどの国で利用できる

Airalo eSIMは200以上の国と地域をカバーしており、世界中のほぼどこでも利用可能です。

一度Airaloアカウントを作成しておけば、別の国への旅行時にも新たなサービスを探す手間が省け、選択肢に困ることがありません。

また、一回の旅行で複数国を訪問する際も、スムーズに対応できる点が大きな魅力です。

周遊プランが充実している

Airaloの特筆すべき強みの一つが、豊富な周遊プランです。

例えば、ヨーロッパ旅行やアジア旅行など、複数の国や地域を巡る際に、国境をまたいでもシームレスにインターネットを利用できるため、非常に便利です。

Airaloの周遊プラン一覧

  • アジア周遊:Asialink
  • アフリカ周遊:Hello Africa
  • オセアニア周遊:Oceanlink
  • カリブ海周遊:Island Hopper
  • ヨーロッパ周遊:Eurolink
  • 中東北アフリカ周遊:Menalink
  • 北米周遊:Americanmex
  • 南米:Latamlink

さらに、グローバルプラン「Discover」を選択すれば、世界中どこでも共通して使えるeSIMを利用できる点も見逃せません。

専用アプリでチャージが簡単にできる

Airaloには専用のモバイルアプリが用意されています。

下記のようなユーザーインターフェイスで、国の選択やプラン選択が直感的に行える設計となっています。

アプリを使用すれば、既に契約したプランへのデータ容量追加も簡単に行えます。

最初は十分と思われる容量で契約しても、実際に現地で使ってみると「予想より多くデータを消費してしまった」ということはよくあります。

アプリ上で簡単にチャージできる機能は、そういった状況での強い味方となります。

また、アプリではリアルタイムでデータの残量確認も容易にできるため、使用状況の把握にも役立ちます。

無制限プランや大容量プランが充実している

Airalo eSIMは、地域によっては無制限プランを提供しています。

無制限プランに対応している主な国・地域

  • 韓国
  • 中国
  • タイ
  • インドネシア
  • インド
  • グアム
  • ドイツ
  • スペイン

また、無制限プランが提供されていない国でも、20GB、50GBといった大容量プランが用意されており、動画視聴やテレビ会議などのデータ量を多く消費する使い方にも対応できます。

日本語対応の24時間チャットサポートがある

Airaloでは、日本語に対応した24時間対応のチャットサポートを提供しています。

日本語サポートは基本的にオペレーターの使用言語を機械翻訳で対応していますが、コミュニケーションに支障をきたすことはほとんどありません。

このような充実したサポート体制は、NordVPNなどのグローバルサービスを長年提供してきた経験が活かされていると言えるでしょう。

海外滞在中に突然ネット接続に問題が生じた場合でも、時差を気にすることなく問い合わせができるため、トラブル解決がスムーズに進むという点は大きな安心材料です。

Airaloのデメリット

Airaloのデメリットについても、正直にお伝えします。

Airaloの主なデメリット

  • 料金がやや高い
  • 長期プランが少ない

料金がやや高い

Airalo eSIMは、同種のeSIMサービスと比較するとやや価格が高めな傾向があります。

例えば、同じくグローバル展開しているSailyと比較すると、低価格帯のプランで約100円、2,000円台のプランでは約400円程度の価格差があります。

ただし、eSIMサービス自体がもともと単価の高くない商品カテゴリーであるため、この差額が決定的な選択要因になるほどではないでしょう。

長期プランが少ない

Airaloが提供するプランは、単一国向けの場合、基本的に最長30日間の有効期間となっています。

もし30日を超える期間の利用を検討している場合は、周遊プランを選び、90日または180日のプランを選択する必要があります。

周遊プランは単一国向けプランと比較すると割高になる傾向があるため、長期滞在者にとってはコスト面でのデメリットとなる可能性があります。

Airaloの利用方法【10分で利用可能】

ここからは、実際にAiraloを利用する際の手順を詳しく解説します。

Airaloの利用ステップ

  1. Airaloの公式サイトにアクセスし、スクロールして「利用する国」を選択する
  2. プランを選択し、購入ボタンをクリックする
  3. 必要事項を入力して「同意して登録」する
  4. メールで届く認証コードを入力する
  5. 決済方法を選択し、注文を完了させる
  6. eSIMインストール画面で「手順を表示」を選択し、「eSIMをインストール」を押す
  7. 表示されたQRコードをスマートフォンで読み取る

まず、Airaloの公式サイトにアクセスして、ページをスクロールし「利用する国」を選択します。

利用したい国を選択したら、適切なプランを選び、購入ボタンをタップします。

個人情報などの必要事項を入力し「同意して登録」ボタンを押した後、登録したメールアドレスに届く認証コードを入力します。

次に、お好みの決済方法を選択します。

決済方法を選んだら、注文を確定させます。

注文が完了したら、eSIMインストール画面で「手順を表示」を選択し、「eSIMをインストール」ボタンをタップします。

続いて表示される画面で「分かりました」を押し、表示されるQRコードをスマートフォンのカメラで読み取ります。

QRコード読み取り以降の詳細な設定手順については、以下の記事をご参照ください。

FAQ:よくある質問

Airaloに無料プランはありますか?

はい、あります。

一部の国では、完全無料で利用できるトライアルプランが提供されています。

主な無料プランの例

  • 中国:3日間 500MB
  • アメリカ:3日間 500MB
  • イギリス:3日間 500MB
  • スペイン:1日間 1GB

Airaloの通信速度はどの程度ですか?

当サイトでの実測では、概ね15Mbpsから20Mbps程度のダウンロード速度を確保できました。

このレベルの速度があれば、テキストメッセージや写真の送受信はもちろんのこと、YouTubeなどの動画視聴やZoomなどを使ったビデオ通話も快適に利用可能です。

 

まとめ

Airalo eSIMは、海外旅行や短期ビジネス出張をする人にとって非常に便利で実用的な選択肢と言えます。

従来の国際ローミングと比較すると大幅にコストパフォーマンスが向上し、渡航先でのインターネット通信手段として手軽に利用できる点が最大の魅力です。

実際の利用を検討する際は、訪問予定国の対応状況やデータプランのバリエーションを事前に確認し、自分の使用状況に最適なプランを選択することをお勧めします。

サポート対応に遅れが生じる可能性も指摘されているため、eSIMのインストールや初期設定は出発前に済ませておくことで、より安心して旅行を楽しむことができるでしょう。

-eSIMレビュー